人事のホンネ

最新記事

2020シーズン【第4回 武田薬品工業】(前編)
世界トップ10入りへ 「MR・総合職」で多様なキャリアを

ジャパンファーマビジネスユニット 人事部課長代理 樋口淳(ひぐち・じゅん)さん

2018年10月16日

 人気企業の採用担当者を直撃する「人事のホンネ」2020シーズンの第4弾は、国内最大の医薬品メーカー、武田薬品工業にお邪魔しました。アイルランドの製薬大手シャイアーの巨額買収で話題のグローバル企業。製薬会社といえば営業を担う「MR」が思い浮かびますが、今回から「MR・総合職」として募集したとか。そこには、ある思いが込められていました。(編集長・木之本敬介)

■新社屋
 ──こちらの「武田グローバル本社」はできたばかりですね。
 7月2日にグランドオープンしました。2019年卒の新卒採用の選考のときはまだグランドオープン前でしたが、面接ではこちらのオフィスを使いました。

 ──使い心地はいかがですか。
 非常に快適です。一つひとつのデスクが広くなり、仕事がしやすくなりました。昇降式のデスクやソファ、さまざまなテーブルがあるので、わざわざ会議を開かなくても気軽にコミュニケーションがとれて、ありがたいですね。

 ──「グローバル本社」という呼称は珍しいですね。
 当社は創業の地である大阪とビジネス上利便性の高い東京との2本社制を取っています。日本発祥の企業として世界に発信し、世界からビジネスが集まる拠点でもあるので「武田グローバル本社」という呼び方をしています。

■2019年卒採用の特徴
 ──2019年採用を振り返ってください。
 就活全体がググーッと前倒しになり、さらに早期化しました。学生にとってインターンシップが当たり前になった年でもありました。今までは「製薬会社がどんなところか学びに来ました」という人がいましたが、今年2月のインターンでは「製薬5社目」「6社目です」という人たちがいて、「製薬企業についてグループディスカッションをしてください」と指示したときのスタートダッシュが違います。「○○が□□で、国の動きは△△で……」と、いきなり専門用語が飛び交ってレベルが高い。製薬業界を一から学びに来たというより、「その中の武田の特徴は何か」を見ていると感じましたね。

 ──武田薬品にとってはいいこと?
 就活の早期化については議論があるところですが、学生が製薬ビジネスに関心を持ち、熱く語ってくれるのはすごく嬉しい。「よく知っているな」「よく見てくれているな」と思うと純粋にワクワクします。…続きを読む

みなさんに一言!

 誰しも人生でキャリアの節目がありますが、就活は間違いなく大きな節目です。昔より転職が身近な時代になったので、入社してから人生を考えるという人もいるかもしれませんが、大事なキャリアの節目のときこそ、後悔がないようにじっくりと考えてほしいと思います。
 友だちから聞いた情報も参考にはするものの鵜呑みにせず、自分の目で見て、足を使って情報を集めてほしいと思います。「自分はどんな人間か」「何がやりたいのか」を突き詰めてほしいですね。もちろん製薬業界に興味を持ってもらえれば嬉しいですが、あなたが天職だと思える仕事に出会ってほしいです。ぜひあきらめずに頑張ってください。

武田薬品工業株式会社

【医薬品】

 タケダは、230年を超える長い歴史の中で培われた普遍の価値観である「タケダイズム(誠実・公正・正直・不屈)」を行動指針とするとともに、四つの重要事項である「患者さん中心(Patient)」、「社会との信頼関係構築(Trust with Society)」、「レピュテーションの向上(Reputation)」、「事業の発展(Business)」をその優先順位に従って考えることで、「優れた医薬品の創出を通じて人々の健康と医療の未来に貢献する」というミッションを追求しています。

過去の記事一覧へ