今さら聞けない!?
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、世界中で株価が急落しました。株価の大暴落は過去にもありましたが、今回は就職氷河期につながったリーマン・ショックどころか、「大恐慌(世界恐慌)以来最悪の同時不況」になるとまで言われています。「経済の鏡」とか「経済の先行指標」と呼ばれる株価のこと、どのくらい知っていますか? そもそも株式会社って何だっけ? ここはちょっと落ち着いて、今さら聞けない株価の「基本のき」を整理しておきましょう。(編集長・木之本敬介)
(写真は、一時1万6300円台に下落した日経平均株価=2020年3月17日午前、東京都港区)
株価急落で巨額赤字に
ソフトバンクグループ(SBG)は4月13日、2020年3月期決算(国際会計基準)の営業損益が1兆3500億円の赤字になる見込みだと発表しました。同社は、この数年で携帯電話会社から投資会社に変身。世界の有望企業約90社に出資し、その成長で利益をあげてきました。2019年3月期には2兆3539億円もの過去最高益を記録したばかりです。その後、投資先の経営に陰りがみえていたところに、コロナショックの影響をもろにかぶり、投資先企業の株価が急落。巨額の赤字に転落してしまいました。
世界の株価に大きな影響を与えるのが、米国ニューヨークの株式市場です。代表的な指標であるダウ工業株平均は今年2月12日、史上初の3万ドル超えを目前にしていました。ところがコロナによる感染が広がって、この日を頂点として株価は下がり始め、乱高下を繰り返した末に1カ月余で4割近く急落。1~3月期は四半期としては史上最大の下落となりました。3月単月でも3492ドル安と過去最大の下落幅でした。歴史を振り返ると、1929年から始まった大恐慌、1987年のブラックマンデー(暗黒の月曜日)、2008年のリーマン・ショックなどの暴落がありました。
大勢からお金を集める株式会社
ここで、「株式会社」について復習しておきましょう。ゲームソフトをつくって売る会社を立ち上げるとします。オフィスやパソコンといった設備、営業する社員の給料など多額のお金がかかります。自分のお金では足りないので、株式を発行して知り合いに買ってもらい、集めた資金で運営するのが株式会社です。事業が大きくなると、知り合いだけでは限界があります。そこで、もっと大勢の人にも買ってもらえるよう、証券取引所で株式を取引できるようにします。これを「上場」といいます。業績や経営基盤、将来の見通しなど取引所の基準を満たし、審査に合格しないと上場できないため、上場企業は社会から一定の信頼を得た会社とみなされ、多くの資金を集めることができます。
世界初の近代的な株式会社は1602年に設立されたオランダ東インド会社といわれています。日本では、坂本龍馬が幕末につくった亀山社中(のちの海援隊)とよくいわれますが、今の形の株式会社ができたのは明治時代になってからです。株式会社の誕生によって大規模な資金調達が可能となり,巨大企業が登場するようになりました。
(写真は、東京証券取引所=東京都中央区)
よく聞く「日経平均」って?
上場した会社の株式は市場で自由に売り買いできます。株式を持つ株主は、会社の業績が上がって利益が出ると、その一部から「配当金」という分け前をもらえます。配当金をたくさんもらえる会社の株式は人気があるため、株価が上がります。一方、業績が悪ければ株価は下がります。多くの株式を取引する証券取引所全体の株価の上下で、景気の良しあしがわかるわけです。
株式市場は国内にいくつかあって、日本を代表する企業が上場しているのが東京証券取引所(東証)です。ニュースによく出てくる日経平均株価は、東証第1部に上場する約2170社のうち主要な225社の平均株価で、日本の経済状況を示す指標となっています。日経平均がこれまででもっとも高かったのは、バブル経済最盛期の1989年末の3万8915円。その後の最安値はリーマン・ショック後の2009年3月に記録した7054円です。2019年には一時2万4000円台に乗りましたが、コロナショックで急落して今は2万円弱ですから、過去最高値の半分ほどの水準ですね(2020年4月15日時点)。
志望企業の株価チェック
株式会社と株価の話となると、次の1万円札の顔になる実業家、渋沢栄一(写真、渋沢栄一記念館提供)に触れないわけにはいきません。明治~大正期に500社を超える会社を設立し、「日本の資本主義の父」といわれます。今のみずほ銀行、東京海上日動火災保険、東京ガス、IHI、日本郵船、JR東日本、東急、アサヒビール、サッポロビール、東宝、王子製紙、大日本印刷、帝国ホテルなどの有名企業も元をたどれば渋沢にたどり着きます。東証もつくりました。「渋沢栄一記念財団」のサイトには、関わった会社・団体名の変遷が載っています。志望する業界を見てみましょう。
●「公益財団法人 渋沢栄一記念財団 渋沢栄一関連会社名・団体名変遷図」はこちらから
採用の面接で、「うちの株価は?」と聞く会社もあります。新聞の株式欄などで、気になる会社の株価をチェックする習慣をつけることをお勧めします。会社の業績だけでなく、日本の経済の動きにも目が向くようになりますよ。
◆人気企業に勤める女性社員のインタビューなど、「なりたい自分」になるための情報満載。私らしさを探す就活サイト「Will活」はこちらから。
※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから。