- トップ >
- 就活と採用を知る >
- まや姉さんの就活モチベーションUP講座 >
- 記事一覧
略歴
記事一覧
-
2018年04月26日
「お祈りメール」でガックリ心が折れた時の処方箋
「第1志望に2次面で落ちてしまいました」「落とされた理由がわかりません。結構手ごたえがあったのに……」。企業から「お祈りメール」をもらったという連絡が数名から来ました。1次、2次と面接まで進んでから落とされると、期待がふくらんでいただけにショックが …続きを読む
-
2018年04月19日
いよいよ面接!相手の心を動かす5つのポイント
「1次面に通りました。2次面に行ってきます!」「1次面で落ちてしまいました。緊張して思うように話せなかった」……学生たちから近況報告が舞い込んできます。もうまるで自分のことのようにヒヤヒヤ。いよいよ面接となると、「できるだけ面接官によく思われたい」 …続きを読む
-
2018年04月12日
ES通過後、面接日までにパワーアップする方法
今まで就活相談にのった学生たち数人から「おかげさまでESが通りました」と報告がきました。「あぁよかった!」と安心すると同時に「次は何としても面接で通ってほしい」という思いでいっぱいです。就活はESがラブレターのようなもので、面接からが本番のお見合い …続きを読む
-
2018年04月05日
スーツ、メイク、マナーは「リスクゼロ」を狙え!
春になったと思ったら、何だかとたんに暑くなってきました。東京周辺は4月から夏日になる日が出てきています。汗だくになって企業回りをしている人も多いでしょう。今まで着ていたスーツがしわになったり汗じみができたりしていませんか? 今後もしばらく続く就活シ …続きを読む
2023/02/08 更新
- 賃金の低迷、「気づきにくい形で進んだ」 ピークは26年前(15:30)
- 米国の貿易赤字、過去最大を更新 個人消費の好調を反映(10:56)
- 「ラーメン日本一」新潟市は連覇ならず 拳を握りしめてリベンジ宣言(10:49)
- 水戸市、納豆購入額の首位奪還ならず 4位に「粘り強くPRしたい」(10:35)
- 米MS、検索エンジンに対話型AI搭載 チャットGPTの企業と連携(09:55)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。