- トップ >
- 就活と採用を知る >
- まや姉さんの就活モチベーションUP講座 >
- 記事一覧
略歴
記事一覧
-
2017年12月28日
ESの鉄板その3「志望動機」を書くコツ 本気度をいかに伝えるかが勝負!
こんにちは、まや姉さんです。 あっという間にもう年の瀬。2017年最後のコラムをお届けします。 ESの書き方3回目は「志望動機」編。ESの鉄板三大質問「自己PR」「ガクチカ」「志望動機」の中で、一番難しいのが実はこの「志望動機」ではないでしょうか? …続きを読む
-
2017年12月21日
ESの鉄板その2「ガクチカ」を書くコツ 成長ストーリーが響く!
こんにちは、まや姉さんです。 街はクリスマスムードいっぱい、1年で一番きらびやかな時期ですね。でも就活生にとっては冬の準備が勝負の分かれ目。地道にコツコツ頑張りましょう! ちなみに私は、今年のイブもクリスマスも就活準備イベントの仕事です。いぇ~い …続きを読む
-
2017年12月14日
ESの鉄板その1「自己PR」を書くコツ
こんにちは、まや姉さんです。 今回から3回に分けて、ESの書き方のコツを説明します。「こういう文章なら合格」という文例集ではなく、「考え方のヒント」をご提案できればと思います。 ESで聞かれる鉄板のテーマは、大きく分けて次の3つ。①「自己PR」、② …続きを読む
-
2017年12月07日
ES文章の基本の型、「PREP」法をマスターしよう!
こんにちは、まや姉さんです。 みなさん、いきなりですが「文章を書くこと」って得意ですか? 就活最大の壁、それはES(エントリーシート)の文章を書くことですよね。最近はインターンシップでもESが要求されます。「文章書くの苦手なんだけど……」と悩んでい …続きを読む
2021/03/02 更新
- クボタ、農機電動化や自動化に舵 脱炭素へ研究費6割増(18:30)
- 三井物産が「会社独自のアロマ」 社有林の香りで癒やし(17:30)
- 「炭素国境調整」を検討も バイデン米政権の通商政策(17:00)
- (魂の中小企業)最高の家とは? ある住宅メーカーの例(16:00)
- トヨタ「ヤリス」、欧州カー・オブ・ザ・イヤーに(15:30)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。