- トップ >
- 就活と採用を知る >
- まや姉さんの就活モチベーションUP講座 >
- 記事一覧
略歴
記事一覧
-
2017年10月26日
学園祭ネタを就活でアピールするには?
こんにちは、まや姉さんです。 秋も深まり、そろそろ学園祭のシーズンですね。準備に追われている人もいることでしょう。 つい先日、作文講座をしている大学で少し早めに教室に着いたら、中でアカペラサークルの男子学生さんたちが学園祭の練習をしていました。教室 …続きを読む
-
2017年10月19日
イメージ先行の「大企業志向」から脱出せよ!
こんにちは、まや姉さんです。 最近「あさがくナビ」の就職支援セミナーで、学生さんに必ずやっていただく課題があります。 「あなたが知っている会社の名前を、今からできるだけたくさん書き出してみてください。制限時間は1分間。では、よ~いスタート!」 みな …続きを読む
-
2017年10月12日
アルバイトを就活に生かす秘訣!
こんにちは、まや姉さんです。 みなさんは、アルバイトをしていますか? 多くの人が経験したことがあると思います。「自由に使えるお金がほしい」「生活費や学費の足しにしたい」「留学資金を貯めたい」など、理由はさまざまでしょう。アルバイトは「お金のため」と …続きを読む
-
2017年10月05日
情報収集をアクティブにやるコツは?
こんにちは、まや姉さんです。 すっかり秋らしくなってきましたね。秋、といえば月並みですが「読書の秋」ということで、私も読書会に参加してみました。今回の課題本は、普段は手を伸ばせない難しい哲学書。当日までに本を読んでおき、参加者どうしで感想・意見を言 …続きを読む
2021/03/02 更新
- クボタ、農機電動化や自動化に舵 脱炭素へ研究費6割増(18:30)
- 三井物産が「会社独自のアロマ」 社有林の香りで癒やし(17:30)
- 「炭素国境調整」を検討も バイデン米政権の通商政策(17:00)
- (魂の中小企業)最高の家とは? ある住宅メーカーの例(16:00)
- トヨタ「ヤリス」、欧州カー・オブ・ザ・イヤーに(15:30)
※就活割に申し込むと、月額2000円(通常3800円)で朝日新聞デジタルが読めます。