2016年09月17日

新ビジネスは暮らしとデータの境界にある!(ニュース★あらもーど 9月12日~9月16日)

テーマ:週間ニュースまとめ

 「肌のシミは紫外線の影響だけでなく乾燥によっても進む」という資生堂の知見をもとに、日本気象協会が「シミ・リバウンド指数」を開発したというニュースがありました。

 私たちは、各種の数え切れないセンサーに囲まれ、それらが日々測る膨大なデータの中で暮らしています。しかし、そのデータが生活の中で持つ意味が分からなければ、ただの数値の塊でしかありません。人の流れ、商品の売れ行き、気象や体調などのデータを見る目と、実際の暮らしを見つめる目の両方を養い、その境界に新しいビジネスや商品を探す――。そんな発想が求められているような気がします。

 写真は8月16日付朝日新聞朝刊、リオ五輪の陸上男子100メートルで五輪3連覇を達成したボルト選手の記事を使った新聞バッグです。背景は東京にある駒沢オリンピック公園の陸上競技場です。

 今日から3連休。月曜は敬老の日ですので、今回は土曜に「ニュース★あらもーど」をお届けします。火曜~金曜日の「今日の朝刊」通常版とともにご活用ください。

(朝日新聞教育総合本部ディレクター・真下聡)

【高齢化】100歳以上6万5692人、46年連続で最多更新 (9/13.Tue)

 国内の100歳以上の高齢者が6万5692人になる見通しとなった。1971年から46年連続で過去最多を更新する。昨年より4124人増え女性が87.6%を占めた。都道府県別では、人口10万人あたりで最も多いのは島根の96.25人で、最少は埼玉の30.97人。厚生労働省が公表した。

【スポーツ】レスリング五輪4連覇、伊調馨選手に国民栄誉賞(9/13.Tue)

 リオデジャネイロ五輪のレスリング女子58キロ級で優勝し、4大会連続で金メダルを獲得した伊調馨選手(32)=ALSOK=に国民栄誉賞が贈られることが決まった。五輪での4連覇は、女子個人種目では史上初となる快挙だ。

【子育て】国家公務員男性、2015年度の育休9.5% 過去最高に (9/13/.Tue)

 育児休暇を取る国家公務員の男性が少しずつ増えている。2015年度の割合は、前年度比4ポイント増の9.5%で、制度化以降、最高を記録した。女性の取得率は100%。厚生労働省によると、民間の男性の取得率は2013年10月~2014年9月の1年間で2.65%で、ほとんどの男性が取っていない。

【政治】民進党代表に蓮舫氏 1回目投票で圧勝 (9/15.Thu)

 蓮舫氏(48)が、民進党の新代表に選ばれた。民主党時代を含めて、女性が党の代表に就くのは初めて。次の衆院選に向け、共産党などとの野党同士の関係づくりや、安倍政権のめざす憲法改正にどう向き合うかが問われる。蓮舫氏は幅広い層に支持され、1回目の投票で6割近いポイントを獲得し圧勝した。任期は2019年9月末まで。

【流通】三菱商事、ローソン子会社化へ 小売り事業強化、資源頼み脱却(9/15.Thu)

 総合商社の三菱商事が、コンビニ3位のローソンを子会社化する。再編で激しくなるコンビニ業界の競争を乗り切りたいローソンと、小売り分野に力を入れたい三菱商事の考えが一致した。近くローソン株の株式公開買い付け(TOB)をする。出資比率は50.1%に高まる。商社によるコンビニへの出資では、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)株を3割持つ伊藤忠商事の例がある。


※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから

アーカイブ

テーマ別

月別