2016年02月10日

「グーグルvs.アップル」投資競争から有力事業を見つけよう

テーマ:経済

ニュースのポイント

 世界一価値が高い企業を知っていますか? 2月1日、株式の時価総額で米国のグーグルの持ち株会社アルファベットが、米アップルを抜いてトップに躍り出ました。両社は今、自動運転車や人工知能(AI)など新事業に競うように投資しています。世界トップ2社の投資の対象からは、未来の経済、社会が見えてきます。(編集長・木之本敬介)

 今日取り上げるのは、経済面(9面)の「グーグル・ユーチューブ増益支えに冒険/『賭け』の新事業 赤字でも注目/米アルファベット社、業績を初公表」です。
 記事の内容は――アルファベット社が「賭け」と名付ける新事業の業績を初めて公表した。赤字が続くものの、世界首位企業が手がける省エネ住宅などの試みに市場の関心は高い。収益の柱の検索や地図、ユーチューブ、Gメールは、それぞれ月間の利用者数が世界で10億人を超え、インターネット事業とこれを起点にした広告ビジネスが屋台骨を支えている。急速に存在感を高めている新事業は、医療・健康や自動運転車、ロボットなどの分野。市場では「ムーンショット」(月面探査ロケット打ち上げのような冒険事業)とも呼ばれ、本業の収益を圧迫していないか懸念されていた。決算によると、「賭け」の2015年通期の営業損益は35億6700万ドルの赤字だったが、ネット事業の営業利益は23%増の234億ドルと好調で、市場の疑心暗鬼はぬぐい去られた。
(東京本社発行の朝日新聞朝刊最終版から)

就活アドバイス

 株式時価総額とは上場企業の価値を表す指標で、発行済みの株式数にその時点の株価をかけて算出します。株価に連動することから、市場の評価による企業の価値とされ、企業が持つ資産や、利益を生み出す力、成長力などが総合的に反映されます。

 アルファベットの時価総額は、1日のニューヨーク株式市場で約5700億ドル(約69兆円)になり、2011年夏からほぼ一貫してトップだったアップル(約5350億ドル)を抜いて世界首位になりました。ちなみに日本企業の株式時価総額トップ10は、①トヨタ自動車(約20兆円)②NTTドコモ③NTT④JT⑤KDDI⑥三菱UFJフィナンシャルグループ⑦日本郵政⑧ソフトバンクグループ⑨ゆうちょ銀行⑩ホンダ(本日午前時点)――で、トヨタは世界で20位前後です。

 アルファベットは昨秋、グーグルを組織改編してできた持ち株会社です。多角化した事業を切り分け、株主に分かりやすくするためで、グーグルには検索エンジン、モバイル端末の基本ソフト(OS)アンドロイド、動画サイトのユーチューブ、地図などの事業が残り、自動運転車など新技術の開発機関や投資会社などはグーグルと切り離してアルファベットの傘下に入りました。

 そのアルファベットが、「賭け」と呼ぶ新事業の業績を初めて公表したというニュースです。2015年通期の売上高は4億4800万ドル(約520億円)で、前年より37%伸びました。赤字額も増えましたが、積極的な投資で将来の新たな産業を生み出そうとしている姿勢が見えてきます。上の表「米アルファベットが『賭け』と呼ぶ事業」を見てください。実に幅広く、未来の社会を変えそうな事業が並んでいますね。新会社の設立、関連企業を次々と買収しています。創業者のラリー・ペイジ氏ら2人は、安定軌道にのったネット事業は後任にゆだねて、「賭け」を育てることに軸足を移しているそうです。

 アップルも負けてはいません。2月3日の朝刊経済面に「アップル、成長の芽模索/人工知能や仮想現実/多角化狙い企業買収」という記事が載りました。主力商品iPhoneの売り上げが失速していることもあり、「多角化」に活路を見いだそうとしています。表「アップルは新興企業を次々と買収している」にあるように、仮想現実(VR=バーチャルリアリティー)、AIなどの分野で独自の技術を持つ新興企業を相次いで買収。AIを生かした自動車分野への参入も取りざたされています。

 アルファベットとアップルが取り組む新規事業を見ていると、未来の社会の姿、有力な産業も見えてきます。今日の総合面(7面)にある「教えて!パリ協定/温室ガス『ゼロ』目指す」には、環境相の私的懇談会がまとめた提言案などをもとに今世紀後半の20XX年の社会が描かれています(表参照)。ここにも、アルファベットやアップルの新技術が生かされそうです。

 三つの表には、IT企業だけでなく、さまざまな業界に関わる新技術が登場します。自分が目指す業界との関わりを見つけ、業界・企業研究を広げてください。

※「就活割」で朝日新聞デジタルの会員になれば、すべての記事を読むことができ、過去1年分の記事の検索もできます。大学、短大、専門学校など就職を控えた学生限定の特別コースで、卒業まで月額2000円です(通常月額3800円)。お申し込みはこちらから

アーカイブ

テーマ別

月別